団体紹介
関西SLの組織、および主な行事についての説明です。より詳しい説明(関西SLの歴史など)は、こちらをご覧ください。
1.組織概要
会長 | 三嶋 洋志 |
発足 | 1972年4月16日 |
事務局所在地 | 京都ライトハウス |
役員 | 会長・事務局・交流局・編集局・会計 |
定期総会 | 年一回(3〜4月) |
財源 | 会費及び寄付 |
2.目的
(1) | 学内環境改善(アンケートの実施や要望など) |
(2) | 点訳サークルネットワーク化 |
(3) | 視覚障害者と晴眼者との多面的相互理解の推進 |
3.主な行事
関西SLでは、上記の目的を達成するため、主に以下のような行事を実施しています。
◆視覚障害新入生歓迎会 毎年4月頃開催。何かと不安の多い時期、視覚障害学生の先輩から直接話を聞ける場を設けている。交流会。 ◆新歓ハイク ◆点訳サークル情報交換会 ◆高校生セミナー ◆OB会 ◆学習会 ◆合宿 |
4.キーワード
学内環境/視覚障害学生/障害学生支援/点字受験/点字教科書/講義保障・情報保障/点訳サークル/バリアフリー
お問い合わせはこちらまで。